仙腸関節障害

疾患別 診断からリハビリまで

この記事では仙腸関節障害に役立つ資料や書籍をまとめています。

参考論文

身体所見、診断

腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症との鑑別

A Diagnostic Scoring System for Sacroiliac Joint Pain Originating from the Posterior Ligament - PubMed
The scoring system can help distinguish between patients with SIJ pain originating from the posterior ligament and those...

仙腸関節由来の疼痛を腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアと鑑別するためのスコアリングツールが報告されています。

one finger test 陽性3
鼠径部痛2
座位での疼痛増悪1
SHEAR test 陽性 (仙腸関節剪断テスト)1
PSIS(上後腸骨棘)の圧痛1
STL(仙結節靭帯)の圧痛1
合計9

合計4点以上で仙腸関節由来の疼痛の可能性が高い。(文献の資料から作成)

治療

後仙腸靭帯ブロックの治療効果について

Treatment strategy for sacroiliac joint-related pain at or around the posterior superior iliac spine - PubMed
To treat sacroiliac joint-related pain at or around the posterior superior iliac spine, a peri-articular injection shoul...

仙腸関節障害に対する後仙腸靭帯ブロックの治療効果の報告。仙腸関節障害と診断された72例中58例 (85%) に後仙腸靭帯ブロックが有効であったと報告されています。

おすすめ書籍(エコー所見)

運動器の身体診察×エコー超入門

仙腸関節障害の診断に必要な身体所見の取り方について解説されています。

脊椎エコーのすべて

created by Rinker
¥9,570

エコー解剖、エコーガイド下インターベンションが解説されています。

患者さんへの説明資料

日本スポーツ整形外科学会資料

1枚にまとまっているので持ち帰ってもらう資料として使っています。

https://jsoa.or.jp/content/images/2023/05/s25.pdf

コメント